• HOME
  • いなほの紹介
  • 農場の紹介
  • 商品の紹介・ご購入

Twitter

Tweets by inahosuzuki1015

Instagram

tome_no_inaho

久しぶりにのんびりと近所の公園に出かけて来ました♪小さい頃から木を見ると登りたくなる人😄

#米山
#平筒沼
新米の出荷を開始しました❗️我が家の今日の朝ご飯はササニシキの新米でした🍚やっぱり新米の香り、つやは格別ですね✨普段は玄米と白米を混ぜたり、品種も様々食べていますが、久しぶりのササニシキ白米はとてもおいしかったです😊
いなほのホームページ、#厳選米 #食べチョク #ポケマル #ふるさと納税、各サイトで販売開始していますので、今年の新米もどうぞよろしくお願いいたします。

#新米
#2024年新米
#令和6年新米
#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
#いなほ
稲刈り4日目、今日は私の実家の田んぼです🌾
お彼岸に雨が数日続いた後はなんとか天気ももって、刈り取り進めています❗️

#稲刈り
#収穫の秋
#米
#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
ご近所さんから、未熟や割れたスイカを沢山いただきまして、スイカの手刀割りをやってみたかった息子が遠慮なく割ってみました🤣それを眺めて早く食べたそうな鶏たち。この後しっかり鶏さんや豚さんのおやつになりました😋

#スイカ
#スイカ割り
ミニトマト収穫中に。採りたいのですが😅

#家庭菜園
#夏野菜
#ミニトマト
#アマガエル
#夏の畑
今まさに脱皮しようとしているセミを発見😆
虫かごに入れてしばし観察してみます🔍
もう1匹は一生懸命木を登っていくところ❗️
しっかり動いているところを見ると虫が苦手な大人は若干鳥肌が立つのですが、小学生男子の目はキラキラです✨

#セミ
#セミのぬけがら 
#屋敷林 
#夏休み
#夏の夕方
#夏の風物詩
田植えがようやく終盤になり、他には誰もいない中でぽつんと1人作業中😀今日は息子も田んぼに連れ出したら、抜かりなく網とバケツ持参で堀を探索、ザリガニやドジョウを捕まえていました😆田植え機に苗箱を積む時はしっかり手伝ってくれますよ❗️

#田植え
#お手伝い
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
我が家の小6男子、感心するくらい何かを作るのが好きです☺️今日は半日足らずで、鶏の小屋を囲う柵を作りました✨私たちは田植えをしている間に、ポールも網も1人で用意して作業していました❗️平飼い鶏舎の中で時々みんなに突かれて傷ついてしまう鶏がいて、その子たちの避難場所として使っています。屋根の下に飾った鹿の角も息子のお気に入りです😊

#DIY
#ものづくり
#鶏小屋
#平飼い鶏
#手作業
我が家の田んぼから小さなエビを見つけました😊ザリガニ獲りをしていた息子が偶然発見、どこかで見たことあるエビだなあと思って図鑑を調べたらホウネンエビだとのこと。水中の有機物を食べるので、無農薬、有機栽培の田んぼで見つかりやすいようです❗️腹側を上にしてゆらゆら泳ぐ姿が可愛いです✨

#ホウネンエビ
#田んぼ
#田んぼの生き物
#有機
#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
ポット式苗箱のプール育苗の様子です🌱
今年は種まきの後ビニールハウスの温度管理に失敗してしまい、一部の苗がダメになって撒き直しということがありました😓苗箱をハウスに並べた後の数日間がいかに繊細で重要か改めて学ぶ機会になりました❗️お手伝いいただいた方には本当に感謝です😌ただいま順調に苗が育っています✨

#稲作
#育苗
#ポット苗箱
#プール育苗
#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
明日はバレンタインデーということで、久しぶりにケーキを焼きました✨ココアシフォンケーキですが、多めの分量で大きく作りたかったので、家にある一番大きいケーキ型で焼きました❗️さてこれを家族とスタッフ、実家の両親に分けたいので、上手く切り分けられるかな😆

#バレンタイン
#ココアシフォンケーキ
#シフォンケーキ
#手作りケーキ
#平飼い自然卵
この度、我が家のササニシキを使用した米粉麺ができました!皆様にお米をもっと手軽に食べていただきたい思いと、小麦の麺が食べられない方にもおいしいお米の麺をお届けしたい思いから、OEMで新商品が完成しました。
もちもちコシのある食感で和洋中色々な麺料理にお使いいただけます♪贈り物にもお勧めです✨
ECサイトに掲載の写真は @cafetetote2016_ さんにご協力いただきました☺️

https://shop-inaho.myshopify.com/products/有機ササニシキ使用-登米の米粉めん-玄米麺120g-2食-グルテンフリー-無添加

#米粉麺
#玄米麺
#白米麺
#お米の麺
#ササニシキ
#有機ササニシキ
#麺
#もちもち
#無添加
#グルテンフリー
毎年恒例の干し柿作り✨1個あたり400g 毎年恒例の干し柿作り✨1個あたり400g近い大きなはちや柿でずっしり重量感があります❗️

#干し柿
#蜂屋柿
#はちや柿
#冬の風景
#農家の暮らし
外で飼ってる鶏用の自動給水器を小学生の息子が自作しました!木を切って何か作ってるなあと思ったら、アイデアに感心です✨
木の台に使わなくなった炊飯器の内釜を置いて、鶏が飲んで水が減ったら上の瓶から自動的に補給される仕組みです😆

#鶏
#自動給水器
#DIY
#廃材工作
#エコ
投稿が遅くなりましたが、稲刈りは6日に無事終わり、今週から新米の出荷を始めています🌾
今年から「金のいぶき」も栽培して、ササニシキ、ひとめぼれ、たきたてに加えて4品種になりました!
今年の猛暑で米の出来はどうかと心配もありましたが、新米を食べてみておいしいなと思ったのでほっとしています☺️新米の炊きたてのつやと香りは格別ですね✨
今年のお米もどうぞよろしくお願いいたします。

#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
#新米
#令和5年新米
小5の息子がトマトのプランター栽培に挑戦しています🍅トマトの苗は主になる枝からわき芽が出るのでかき取る必要があります。脇芽からも根が出て植えることができるのでそれを植えています。伸びる速度は遅いようですが花が咲いてきたので楽しみですね♪
ちなみに道路脇の鉢植えなどでわき芽をかいていないトマトの苗を見ると、「農家の息子としてはこういうのは気になるなあ」とつぶやく頼もしい長男です😄
#トマト
#プランター栽培
#トマトのわき芽
5月29日に田植えが無事に終わり、今日は少しのんびり体を休めています。沢遊びには早いかなと思いながら、東和町の馬の足公園に来てみました🏞️水着までは持って来なかったのに、やっぱり沢に入りたくて石投げをして遊ぶ息子です😆着替えは持って来て良かった😄こどもの体力と遊びたい気持ちはすごいですね✨

#田植え終わり
#骨休め
#沢遊び
今週から田植えが始まりました🌱我が家では田んぼの草対策で代かきを3回して、苗も長めに育ててから植えるので遅いスタートです。今日は田植え日和で順調に植えています✨

#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
#田植え
#田植え機
種まきから10日が過ぎ、芽が伸びて来 種まきから10日が過ぎ、芽が伸びて来ました🌱稲は「苗半作」と言われるくらい苗作りが大事だそうで、苗床の水やりやビニールハウスの温度管理を欠かしません。春のこの時期は気温差も大きいので米農家は気を遣う日々です。順調に育ちますように😃

#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
#苗箱
#ポット育苗
#稲作
#苗作り
#苗半作
今日は種をまいた苗箱をビニールハウスに並べる作業☀️種まきの時とは別の助っ人さん達にお願いして、家族、スタッフ合わせて10人で一気に4棟分を並べ終えました❗️もう1人、寝ぐせをつけたままの息子も時々加勢してました😆これを少人数でやるとけっこう辛いので、本当に皆さんの力がありがたいです✨

#農薬不使用 
#農薬不使用栽培米
#有機栽培米
#有機JAS
#ササニシキ
#たきたて
#ひとめぼれ
#金のいぶき
#種まき
#苗箱
#ポット育苗
#箱並べ
さらに読み込む... Instagram でフォロー